クルマ好きでもサイドFIREを目指す「サラリーマン埼玉」(@saitamawoker)です。
今回は、私の社会人1年目から2021年9月現在に至る資産推移を公開します。
資産3,000万円目前に至るまでの経緯や取り組んだことについてご紹介したいと思います。
詳細は以下の記事をご参照ください。
2021年9月現在までの資産推移
社会人1年目は、150万円程度の資産状況でした。
そのあと、節約、転職や投資の開始などで上図のように資産を増やしてきました。
これまでの節目の記事は以下です.
資産増加のため取り組んだこと
ここでは、現在の資産までに至った経緯などをご紹介いたします。
これまで意識した取り組んだことは、FIREを目指す人にとっては王道であることです。
それは、
入金力増強=最大化(収入ー支出)
です。
すなわち、収入を最大化し、支出は最小化(最適化)することです。
ただし、支出において全て倹約を意識すると、心に余裕がなくなり、疲れてしまいます。
ある程度無駄な出費も必要です。
自分にとって、適切な出費をするという観点で、支出の最小化というより支出の最適化が適切です。
収入の最大化:複数の収入源をもつこと
これは確定申告書の収入金額等の箇所を抜粋したものです。
会社員の方は年末調整を行うことで多いので、確定申告を行うことは少ないかと思います。
実際に確定申告表を見ると、収入金額の内訳が記載されています。
収入の内訳
- 事業所得
- 不動産所得
- 利子所得
- 配当所得
- 給与所得
- 雑所得
- 総合譲渡所得
- 一時所得
上記の通り、収入を得る方法はたくさんあります。
会社員の「給与所得」は、収入を得る方法の一部に過ぎません。
では、普通の会社員が、
低リスクで収入を最大化
する方法は、給与所得、事業所得、配当所得の3つを早く得ることです。
各所得の定義(私見です)
所得 | 長所 | 短所 |
給与 | 安定した収入源 | 精神的苦痛は伴うかもしれない 収入は会社の給与テーブルと上司の評価で決まる |
事業 | 収入は青天井 やりたいことで稼げる | 不安定 |
配当 | 不労所得 心の余裕 | 入金力による育成に時間がかかる |
私の収入最大化の取り組みは、次の通りです。
- 給与所得最大化
- とにかく、給与が高い会社で働くこと。
- 人生の長期的な視点も持ち、適宜転職すること
- 事業所得最大化
- 中小企業診断士を取得し、親族の会社で業務委託開始。
- 今後は、ブログやyoutubeなどでも収入源を増やしていきたい。
- 配当所得最大化
- 入金力を高めた
支出の最小化(もしくは支出の最適化)
「支出の最適化」は、三菱サラリーマンさんから引用しております
これは、何でも倹約するのではなく、自分に適した支出の最小化を目指そうぜ、というふうに理解しています
私の支出最適化プログラムは次の通りです。
固定費の最適化
家賃、携帯、保険、車など生活費の大部分を占める固定費は、
- 止めること
- 変えること
- 少なくすること
で、大幅に削れます。
私の方法は次の通りです。
- 家賃、水光熱費
- 実家住まいでゼロ(生活費は収める)
- 携帯
- 格安スマホで月額1,000円
- 生命保険
- なし
- 車
- ローンあり。
- 趣味の一環でレクサスRXを保有していたが、盗難される(盗難保険未加入のため全損)
車にお金はかかっていますが、私にとっては無駄な出費ではありません。
(盗難されて車はないですがローンがあります涙)
実家は最強です。
独身ならばこの権利を活用するのがおすすめです。
入金力に直結します。
周囲からの意見や目線は無視です。
変動費の最適化
変動費の多くは、飲み会などの交際費や旅行など趣味に使う費用です。
無駄な飲み会は削りましょう。趣味などリフレッシュ要素は適切に支出しましょう。
私の方法は次の通りです。
- 飲み会(会社)
- 極力断る(そもそもコロナでなくなった)
- 趣味
- 適切に出費(我慢禁物。自分のやりたいことはしっかりやる)
- 食事
- コンビニはいかない
- 自宅で食べる(実家暮らし)
- 水筒(タンブラー)を持ち歩く
- 酒
- 一人で宅飲みはする(我慢禁物)
- 散髪
- QBハウスで1200円。2か月に一回くらいでカットする。
- ジム
- 公共施設を利用。1回200円。
- または、公園でランニングと筋トレを行う。(周囲の目は気にしない)
私の家計簿と、お金のかからない休日の過ごし方は以下で紹介しています
三兎追う者が頂を得る
私は、「三兎追う者が頂を得る」と考えています。
私の造語です。
これは、「実現したいこと」「なりたい姿になること」のため、バランス良く、3つのことに注力することです。
私は、サイドFIREを実現し、リスクはあるけれども自分の人生や暮らしに意思決定権を持つ生き方をしたいと考えています。
その手段がサイドFIREです。
サイドFIREを実現する方法として、給与所得、事業所得、配当所得の3つを得て、入金力を高めて決ました。
- 私の中の頂:
- 自分の人生や暮らしに意思決定権を持つ生き方をする
- その過程:
- サイドFIRE
- サイドFIREのため三兎を追うもの:
- 給与所得、事業所得、配当所得の向上
「二兎を追う者は一兎をも得ず」という諺があります。
"二羽の兎を同時に捕まえようとする者は、結局は一羽も捕まえられないということからいった西洋のことわざ。
二つの物事を欲ばってどちらも失敗したり、中途半端に終わるものである。
また、一つの物事に集中せずあちらこちらに気を取られることへの戒めの意味を込めて使うことも多い。"
世の中を見渡すと、「2」という数字は少しバランスが悪いように思えます。
脚が2本の椅子やテーブルはないですよね?
二択、すなわち、ゼロか100か、これもはっきりしますが、必ずしもこの世の中二択にならない場合が多いです
世の中の自然原理的には、2はバランスが悪くできていると思います。
そのため、二兎を追うと、一兎も得られないという結果になるのでしょう。
しかし、
世の中で「3」を見渡すと、
バランスが取れている数字になります。
正三角形
三脚
ポイントは3つ
すなわち、3つに注力することが、バランスがよいのです。
そして、
3つに注力することにより、
「本当にやりたいこと」
「本当になりたいこと」
という本質の部分、
すなわち「頂」を
得られるのではないか
と考えています。
では、一本足打法はよいのか、すなわち1つに注力することです。
これは、1つを極める可能性はありますが、やはりリスクが高いです。
会社の給与のみに依存する
これは、この世の中非常にリスキーかなと思います。
あなたの給与も休みも一緒に働く人も自分で決められることが限られています。
会社が倒産したり、諸事象で退職した場合は、収入はゼロです。
ある程度の年齢になると再就職も厳しい状態になるかもしれません。
今後の社会も何が起こるかわかりません。
リーマンショックや、東日本大震災、コロナショック、・・・・
私の場合は、車の盗難もありました。
常に世の中が不安定になっている中、何が起きてもそれを受け入れ、環境の変化に対応する力、人生のリスク分散が求められます。